スポンサーリンク

2017年7月8日土曜日

【源泉所得税と労働保険料の納付】電子申告と電子申請

おはようございます。瀬戸川です。


7月ですね。



7月の事務と言えば、


納期特例分の源泉所得税の納付と労働保険料の年度更新申告です。



うちの事務所も、スタッフやお取引のある司法書士さんの源泉所得税、労働保険料を納めます。


でね、今まで、自分の確定申告は電子申請でやっていたのですが、


源泉所得税の納付や労働保険料の年度更新申告は、


紙ベースでやって、銀行や労働基準監督署で納付してました。




でもやはり3時や5時までに銀行や労働基準監督署に行くのが面倒で、


今年こそはと電子申請にチャレンジ!



ちなみに、税金はe-Taxで、


労働保険料はe-gov(e-government(電子政府)の略です)で


電子申請ができます。



源泉所得税の申告と納付は、e-Tax(web版)で驚くほど簡単にできました。



納付も、私のメインバンクの地方銀行のインターネットバンキングからサクッとできちゃいました。


あー、こんなに楽なのに、なぜ今までこれをしなかったのか、ちと悔やみました(笑)



手こずったのは、労働保険料の年度更新申告です。


e-gov、本当にわかりづらい。



いらんとこにゼロを入れただけでエラーが出て、


でもそのエラーの理由がわからないからe-govに問い合わせたら、


「金額のことは労働局に聞いてください」と言われ、


でも手持ちの申告書には千葉労働局の住所は書いてあれど電話番号が書かれてないので(笑)、


ネットで調べて、電話して、


担当者と「あれかな?これかな」とエラーの理由を探り、


やっと申告書が出来て、送信しても、


「送信しました」という控えはあれど、

申告書そのものが印刷できなくて不安になり・・・(笑)




しばらくして、電子メールに「納付情報」が届くので、


そこはe-Taxと同じく、ネットバンキングでサクッと納付して、


「でも、申告書ないよなー」と不安は消えません。




しばらくして、労働局から電話がかかってきて、



「ここ、金額が抜けてたので直しておきますね」とのこと。




・・・。



エラーを回避するのに必死で入れ忘れた金額があったみたいです(笑)




ってか、ゼロが入ってたらエラーになるけど、


入れるべきとこに入れなくてもエラーにならないってなんじゃらほい?



で、その担当者に「申告書の控ってないんですか?」って聞いたら


こうやってチェックしたあとに、後から申告書が私に送られて来るそうです。


あー、そうなんだー。


そこらへん、マニュアルに書いておいてよー。



何はともあれ、無事に2つとも電子申請できたので、


今後はどちらも電子申請オンリーでやっていこうと思います。



慣れちゃえば、ネットでできた方が断然楽ですものね。


皆様もお試しを♪